難病の治療のスペシャリスト「難病看護師」とは

難病法などの法整備が整いつつある今、難病の患者さんの周りの環境は大きく変化してきています。
それに伴い、医療業界では難病の患者さんをケアする看護師の育成に力を入れ、医療・看護ケアの改善を図ることが求められています。

そんな中で注目されているのが、難病のケアに精通した人材として認められる「認定難病看護師」の資格です。

一般社団法人日本難病看護学会で認定しているもので、資格取得のためには指定された過程を修了することが前提となっています。
研修と修了試験を受けて無事に突破することができれば、難病のケアに関する豊富な知識と療養生活のサポートスキルを持つ認定難病看護師として認められます。

具体的な資格取得の流れは以下の通り。

まず書類を提出して申請の手続きをします。
申請の条件は実務経験5年以上であり、さらに難病患者のケアの実務経験が3年以上であることとなります。
次に資格審査があります。そこで認められると認定審査料を支払い研修会の受講、筆記、もしくはオンラインでの修了試験を受けます。
その後認定審査が行われ合否判定が下されます。

合格になったからといってそこで終わりではありません。
有効期限は5年間なので更新が必要であり、活動ポイントが必要になります。

認定難病看護師になると、当然ながら業務の幅は広がります。患者さんや家族への適切な助言や相談相手になったり、他の看護スタッフや他の関係職とのスムーズな連携を図ったりと、現場全体の連携サポートが増えていくでしょう。